食糧人類29話無料ネタバレ画バレ感想:2491
男子高校生の 伊江 はある日、友人のカズと共に謎の巨大施設へ拉致される。その場を支配していたのは、なんと大量の人食いカマキリだった!途中で出会った山引、ナツネ、小倉と共に逃げるも施設所長は伊江達の存在に気付きはじめ、彼らを捕らえる対策を練っていた。二手に別れて行動を開始する伊江らだが、すぐに元職員3人に見つかり一緒に行動せざるを得なくなる。なお、うち1人は謎の透明怪物にガブリ。お次は手長脚長の化け物が…絶対絶命のピンチ!
以下ネタバレ
全裸四つん這いw リアル鬼ごっこ開始だ。
ダッダッと地につける手は、ザンザンと上下に動き、皮膚が剥がれ落ちたような不気味な顔は、獲物しか見えていない。
ザッ ザザザザ
その大きさからは想像できない素早い動き。
伊江、カズは目をギュッとつむって走る。
小倉、元職員は目をかっ開いて逃げる。
ダダダダダ 追っ手の手はもうすぐそこにあった。
ザザザ 狙うはカズの襟首…
これに気づくは振り向いた小倉だった。彼は近くにあった縄をグイッと引っ張る。
ビンッ
斬新な引っかかり方w 古典的な罠に手で引っかかる腕の持ち主だ。
バランスを欠いた化け物はゴッシャア!
床を突き破り、そのまま落下。
伊江らはハアハアハアと穴の先を見つめた。
瓦礫の上でだらしなく体を伸ばす怪物。息はしていないようだ。
「うわ…なんだアリャ…」伊江が険しい表情で呟く。
「こ…こ…こ…ここにトラップ仕掛けといて良かったぁぁ」引っ張った紐を見つめる小倉。グッジョブ過ぎる。
「あ…あああ…」急に聞こえた叫び声に振り向く伊江。
「あああああああああ、もうダメだぁ。俺は…もう死んじまうんだぁぁぁ。ありゃ…どう見ても夕凪の会じゃねぇかよ。もう…おしまいだぁ…」顔を覆い、この世の終わりを悟る元職員。
伊江は尋ねる。「あの…夕凪の会って何ですか?さっきのが夕凪の会ですか?」
覆うことをやめた元職員の手は伊江の両肩を掴む。
ガッ
エッフェッフェッフェww それ以前に生殖種檻にぶち込まれた時点で死ぬ運命だったけどねw
「ちょ…っと落ち着いてください…」胸倉を掴むような形になっている元職員の手を伊江は解いた。
「一体なんなんですか?その夕凪の会って?」
「さっきお前も見たじゃねーか!!」涙、鼻水、絶叫職員
「え?」途端に彼の視界が真っ暗に。
「あれ?あれ?」何も見えない。
「なんだ?全然何も見えないよ」そう言う職員を不思議そうに見ているのは伊江、小倉、カズ…
なんで?
グッという鈍い音。「いっ…」と歯を食いしばる元職員。
透明な顔が彼の頭をガシュ。
ブシュ 血飛沫、そして脳が弾ける。
「……な……」今起きている光景に他3人は絶句した。
パシャ パシャ パシャ 返り血だけが動いている。
パシャ
突如現れた透明野郎。
「なっ…えっ…えっ…ええええ」伊江と小倉はその光景を驚き見ることしかできない。
パシャ ヤツの目が見開いた。
「ヒッ!!」二人の背筋が凍る。
無表情な怪物はヌッと裂け切っている口を徐々に開いていく。
中からはさらに顔が見え、段々とその面積が広がる。
ヌルッと出てくる溶けたような顔。両目はそれぞれ異なる方向を見ていた。
ガボッ 吐き出したそれはドシッと地面に落ちる。当然顔は上半分しかなく、ということは元職員のものということになるだろう。
伊江は手で口を覆い、「うっうぐぐ」限界だった。対面する二人。伊江には返り血に塗られた箇所だけが見えるようだ。
と…透明人間なのか…?
ん〜マンダム! 古くてサーセンw
透明人間は自分の顔の血を手で拭い、手の平を眺めていた。
「いっ…いっ…いいい」小倉から漏れる声。
状況を認識した二人は、バッ「うわぁっ」再度走り逃げる。
しかし透明人間はというと、チラッ視線を横に向ける。そこには、縦に立つパイプがあった。
透明人間はこれを左拳でバキッ!真っ二つになったパイプからはプシューッと水が噴射。
ザザザザザザザ 一帯に雨が降る。
ー所長室ー
「狩人として最も必要とされる能力とは、なんでしょう?」
「それは強力な武器を持つことでもなければ、驚く程の速度で移動することでもありません。」
ザアアアア 透明人間の返り血が流れていく。
「一番理想的なのは『気づかれずにエモノに近づく』ということです。例えばタコの染色体、あれは素晴らしい…周りの風景に合わせて体の色を変える。エクセレント」出たー!夕凪の会のブッシュとプーチンを足して2で割ったようなやつ!
その能力を私が授けた男
どんだけ実験台いたんだよ…おそロシア
「必ずご満足のいく結果を出すでしょう!」
「そうですか…」所長が答えた。
その頃伊江は、ハア、ハア、「あああっ」
画像引用元:https://goo.gl/T8dEgP
感想・考察
不透明回でした。返り血で透明じゃなくなっちゃうし、伊江たちの先行きも不透明だし…ということで、ゾンビゲームのように次々現れる敵になんとかかんとか生き延びている状態の伊江、小倉、カズ。どれもボスレベル?と思いきや、手長脚長怪物は意外と落下衝撃でぶちのめすことができたようです。小倉の罠は一体どこまで張り巡らされているのでしょうか。今後もこの手法でちょくちょく倒してったら面白いですよね。なんていうか…ワクワクさん最強説。
しかし、一難去ってまた一難。対”見えない敵”という課題が出てきます。以前から元職員(トイレに行った男)が犠牲となり、カズも感じていた不気味な気配がありました。それが遂に、伊江らに部分的姿を見せます。返り血のところだけ見える透明人間って相当怖いですよ…しかも、水で洗い流そうとパイプをぶっ壊すあたり、知性も備えていますよね。おそらく元人間です。そう、”夕凪の会”によって2491番目にいじられた人間。周りの風景に合わせるタコの染色体を取り入れているとのことです。前に夕凪の会が出てきた時も、色々な動物のいいとこ(?)取りをしたクリーチャーをお見かけしましたが、この手法はちょっとテラフォーマーズっぽいですね。
今回の返り血じゃないですけど、それぞれの弱点を見つけて切り抜けるしかなさそうです。もう捨て駒(元職員たち)はいないのだから!次回、第30話に続く!
![]() |
食糧人類-Starving Anonymous-(2) (ヤングマガジンコミックス) 蔵石ユウ,イナベカズ,水谷健吾 講談社 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
【おすすめ記事】
【前回:28話ネタバレ感想】
【第1話ネタバレ感想】