生贄投票18話無料ネタバレ感想:新ゲーム
現在eヤンマガで絶賛連載中!江戸川エドガワ作の漫画「生贄投票」第18話のネタバレ感想をお送りします。新ゲームの内容が…
前回までのあらすじ
高校2年生の今治美奈都(いまばり・みなと)のスマホ画面に突如現れた「生贄投票」。自殺した元担任二階堂ありさの呪いと語るこのアプリは、夜12時になったら自分以外のクラスメイトを生贄として投票し、得票数が最も多い者に“社会的死”が与えられるというもの。過去の生贄たちは皆ハ〇撮りやセクシー画像、犯罪動画を拡散された。一度クリアしたと思った生贄投票、今新ゲームが幕を開ける!
ネタバレ
学校は文化祭シーズンに突入していた。大道具を作ったりコスプレをしたりと周りはワイワイガヤガヤしているが、美奈都は違った。例えお化け屋敷の幽霊役に驚かされても、
この顔であるw
生贄君が新ゲームを発表したその夜に、5人のクラスメイトがグループラインを退会し、その全員が学校に来なくなった。もうクラスの36人中11人がいなくなっているという状況だ。美奈都は、グループラインを勝手に抜けた5人を生贄君は黙って許しはしないと思っていた。おそらく近いうちに“社会的死”が与えられると…
え、そうなの?wグループラインを抜けたり休んだりしちゃいけないルールなんてなかったような。“社会的死”が与えられるかどうかはあくまで新ゲームの内容に依るでしょ。あとすっごい細かいこと指摘すると、最初の頃は「生贄くん」だったのに、今「生贄君」になってるっていう…
そんな空っぽの美奈都がいる空っぽの教室にやってきたのは、
都合良すぎぃ!美奈都のかつての友人西野美姫(にしの・みき)である。美奈都に話しがあると呼び出していたようだ。西野が言うには、「私…今まで自分のことしか考えていなかった。冷たくしてごめん。でも、美奈都が皆のために動いているのを見て後悔した。このままじゃダメだって。美奈都の作戦うまくいくと思ったのに…私たちもう普通には戻れないのかな。」だと。
こいつは根は悪いやつじゃないんだけど、一回美奈都を裏切ったことを考えるとこれも罠なのかと疑ってしまう…
美奈都も窓の外で文化祭の準備をしている様子を見ながら、もうああやってクラスのみんなと笑える日は来ないかもしれないと思っていた。
0時、生贄投票の時間だ。
新ゲームを発表しまーす♡
画面に現れたのは、3Dの地図上にGPSで表示されている生徒の人数分設定された名前言入りの「秘密スポット」。ルールは、自分の名前が書かれたスポットのある場所まで行って、秘密スポットを一回タップ&グッドする。秘密スポットに行けばその人に関わるデータが格納されているとのこと。自分で自分の秘密スポットをグッドできたら何の問題もない。
で・も・ね~~~~~
他のクラスメイトの秘密スポットに行ったとるす。その子より早くスポットをグッドできたらその子の秘密を見れちゃう!みんな覗いてみたくない?隣の席のあの子のあんなことやこんなこと。制限時間60分スタートォォ!
60分過ぎて、自分も誰もグッドしなかったらどうなるのかは説明なし?ま、いいか。始め!
はいポケモンGO!
ライン→マイン、キャンクラ→キャリクラ等流行りのものを入れていくスタンスなのは前からだけど、これもまたあからさまだ。
あわてる美奈都。秘密スポットの公園は、家から自転車で30分くらいのところにあった。だいぶあるなw他の人のスポットも出ている。美奈都は他人のスポットを取って回るやつが出ないとも限らないと思い、深夜にも関わらず自転車をかっ飛ばす!「私の秘密って…なんだろう?」と思いながら。
目的地の公園に到着し、早速スポットをタップするが…反応しない!
玉森ぶっ刺し犯人!
美奈都が振り返るとそこにいたのは行方不明のはずの毛利裕美(もうり・ゆみ)だった。
「ごめんなさい…今治さん。私が取ったわ。今治さんのスポット。」
美奈都は失踪中ではないのかと問うが、玉森を刺してしまったので、スマホの電源を切って漫画喫茶を転々としていたらしい。
いやーだとしたら、公開捜査前だろうがさすがに警察に嗅ぎつけられてるだろ…てか高橋明里の時にはガラケーに変えて生贄になっちゃったのに、毛利は電源消してそのままって相変わらず統一されてないよね。持って行きたいストーリーに合わせて気まぐれ。
新ゲームになってから、いつのまにか勝手にスマホの電源が入ったという毛利。その画面に映るは「今治美奈都の<秘密>を覗きますか? はい いいえ」
毛利は美奈都へスポットを返す代わりに頼みを聞いてほしいという。
じゃないと…
画像引用元:https://goo.gl/l5q3gO
感想・考察
設定ガバガバの毛利がカムバックです!毛利はなぜ美奈都を選んだのでしょうか?交換条件は、単純に考えればかくまってくれか、犯人の身代わりになってくれというところでしょう。また、毛利は「スポットを返す」という言葉を使っていましたが、そんなシステムもあるんですね(?)それにしても、玉森を刺して失踪後、スマホの電源切ったってだけで前ルールの生贄投票から都合よく離脱することができ、新ルールになったら元に戻されて姿を現すっていうのはちょっと無理がありませんか。こういう殺伐としたデスゲームの類はルールや設定、行動に矛盾や疑問が出ると一気に冷めます。
そもそも「生贄投票」…投票じゃなくなっちゃいましたもんね。
そして前半の西野美姫のシーンは何か意味があるのでしょうか?後の伏線になるなら良いのですが…。
次回は毛利の交換条件の内容と美奈都の対応、そして、他にスポットを横取りした不届き者がいるのかも気になるところです。続く!
![]() |
生贄投票(3) (ヤングマガジンコミックス) 江戸川エドガワ,葛西竜哉 講談社 売り上げランキング : 47 Amazonで詳しく見る |
【次回:第19話ネタバレ感想】
【前回:第17話ネタバレ感想】
【第1話ネタバレ感想】